Isidora’s Page
建築日誌
■これも、廃墟ではない!■    2005年01月18日

もう一つ。
同じく某所某建物。

こちらは、1Fをとある組合が使っている。生きている。立派に生きている。
かなり巨大な、鉄筋コンクリート構造3階建ての製缶工場、いや、某建物である。(竣工年代不明。大正末期から昭和初年か?)
鉄筋の露出は、前項ほどではないが、窓ガラスは割れ、外壁の一部は破損している。煙突も穴が開いている。雨漏りがしていないはずがない。(笑)
「壁面落下のおそれあり、駐車には十分ご注意ください」との注意書きが全面に見当たる。うーん、どう注意すれば良いのだろうか?

しかし、この建物も相当な優れものである。写真右を見ていただきたい。外壁の隅角部には、コーナー窓が採用されている。この部分はキャンチ・レバーを用いたカーテンウォール構造で、柱が内側にあり、外壁は構造的耐力を期待しない帳壁としてぶら下がっている。かっこいい。技術的には、相当な努力をしている。でも、地震には弱いです。念のため。
また、3Fは柱以外はほとんど窓で、これこそコルビジェ先生が提唱した横長連層窓。ラーメン構造を徹底的に追及した結果です。(ラーメン構造? 聴きなれないでしょう。鉄筋の代わりにラーメンで造った。嘘です。)
この建物も、埠頭のすぐそばにある。塩害と言うものは、これほどまでに恐ろしいものなのである。「改修するよりも、建て直しした方が安くあがります。」の典型例です。このまま、いつまで生きていられるのでしょう。有志を集う。(笑)

注意:前項に同じ。

製缶工場 
外観 1
製缶工場
外観 2
製缶工場 
外観 3